商品開発をサポート|企画からデザイン・3DCG制作・量産まで一貫対応

商品開発の課題を解決するデザインサポート

新しい商品を開発したいが、どこから手をつければいいか分からない。 設計はできたけれど、デザインとしてまとめるのが難しい。 試作前にリアルなビジュアルが欲しい。
そんなお悩みを抱えるメーカーや企業に向けて、企画からデザイン、3DCG制作まで一貫したサポートを提供します。
これまで、食器などの日用品から医療機器まで、さまざまな分野のデザインに携わり、量産を見据えた実現可能なデザイン提案を行ってきました。
プロダクトデザイナーとしての経験と工業の知識を活かし、論理的なアプローチでデザインの課題を解決します。

提供サービス

1. 商品企画・コンセプト設計

製品の成功は、最初の企画段階が最も重要です。市場調査・競合分析を行いながら、ユーザーに求められる製品コンセプトを立案します。そのコンセプトを関係者全員で共通認識として持つことが、デザインから販売まで一貫して進める秘訣です。 製品の方向性や市場におけるポジションを明確にし、効率よく進めるための土台を作ります。
解決できる課題
  • アイデアはあるが、形にできない
  • ターゲット市場に合った製品を企画したい
  • 機能とデザインのバランスを考えたい
提供内容
  • ターゲット市場分析・競合調査
  • 製品コンセプトの立案
  • デザイン戦略の提案

2. プロダクトデザイン(工業デザイン)

コンセプトを具現化するため、形状や機能の可能性を考慮しながらデザインを進めます。 強度や耐久性を考慮した量産設計は得意ではありませんが、マシニングセンタやプレスブレーキなどの工作機械を使用した経験がありますので絵に描いた餅のようなデザインはしません。 金型構造についても一定の知識があり、実際に製造可能なデザインを提案します。
解決できる課題
  • 設計はできているが、デザインとしてまとめたい
  • コストを抑えつつ、目的を達成するためのデザインにしたい
  • 金型成形を考慮したデザインが必要
提供内容
  • 3Dモデリング・レンダリング
  • 製造工程を考慮したデザイン提案
  • 材質・仕上げの提案

3. 3DCG制作(フォトリアルCG)

試作前にリアルな製品イメージを作成し、マーケティングや営業活動に活用できます。クラウドファンディングでのプロモーションにも最適です。
解決できる課題
  • 試作品がない状態で、カタログやWebに掲載したい
  • リアルなCGを作成して、社内プレゼンや提案を強化したい
  • クラウドファンディングのビジュアルを用意したい
提供内容
  • 高品質なフォトリアルCG作成
  • 製品PR用の3Dビジュアル制作
  • CGアニメーション動画作成

4. グラフィックデザイン(販促・説明資料)

製品の魅力を伝えるための販促物やパッケージデザインも対応可能です。 説明書やテクニカルイラストの制作にも対応。
解決できる課題
  • 製品のパンフレットやパッケージをデザインしたい
  • 説明書を分かりやすくデザインしたい
  • 販促ツールとしてのグラフィックデザインが欲しい
提供内容
  • パンフレット・カタログデザイン
  • 説明書・テクニカルイラスト制作
  • パッケージデザイン

実績・事例

これまでに、メーカー社内での商品開発や国内大手企業とのデザインプロジェクトに携わってきました。どのような課題を解決してきたのか、実績ページでご紹介しています。
実績を参考にしながら、「自社の製品開発に活かせるか」ぜひご覧ください。

料金目安

商品企画・コンセプト設計:15万円〜
プロダクトデザイン(工業デザイン):15万円〜
3DCG制作:5万円〜
グラフィックデザイン:5万円〜
ロイヤリティ対応も可能(ご相談ください)

まずはご相談ください

「こんなことも頼めるかな?」と思ったら、お気軽にご相談ください。
オンライン・対面の打ち合わせを通じて、最適な形を一緒に考えていきます。
お問い合わせはこちら